2012年07月17日 為替ニュース
アジア通貨動向(17日)=総じて上昇、FRBによる一段の金融緩和期待で| ロイター
[シンガポール 17日 ロイター] 17日のアジア通貨は、米連邦準備理事会(FRB)のバーナンキ議長の議会証言を控えて総じて上昇した。 韓国ウォンは、現代重工業による現代自動車株の大量売却がドル資金の流入につながるとの観測が銀行関係者の間で広がり、しっかりとした動きと...
過度な変動には断固措置=1カ月ぶり円高で―安住財務相 | ウォール・ストリート・ジャーナル日本版
安住淳財務相は17日午前、米国の追加緩和観測などから、東京外国為替市場で1ドル=78円台と約1カ月ぶりの円高となったことについて「過度な変動や、悪影響を日本経済に及ぼすものに対しては、必要なときは必ず断固たる措置をする」と述べ、急激な円高には市場介入も辞さない構えを示した。財...
〔外為マーケットアイ〕ユーロ1.22ドル後半、1.22ドル割れの水準ではソブリン系の買い需要| ロイター
〔外為マーケットアイ〕 <09:43> ユーロ1.22ドル後半、1.22ドル割れの水準ではソブリン系の買い需要 ユーロは1.2278ドル付近で小動き。前日のニューヨーク市場では、7月1日から稼働するはずだった欧州安定メカニズム(ESM)のスタートが9...
17日の東京外国為替市場見通し=米追加緩和観測でドル軟調か | モーニングスター
2012/07/17 08:35 17日の東京外国為替市場見通し=米追加緩和観測でドル軟調か|モーニングスターニュース.

タイバーツ両替アラート登録フォーム
円バーツの為替レートが急変した時にリアルタイムで通知します。本アラートの利用は自己責任でお願いします。弊社で損害の責任は負いません。タイ関連のホテル、航空券の情報を配信することがあります。
携帯メールをご利用の場合、下記ドメイン指定受信の設定をお願いします。
【ドメイン指定】
@ryogae.com
【アドレス指定】
alert@ryogae.com